22/12/28 12:06

原神 祈願
742Views
 

【原神】祈願(ガチャ)の特徴と注意すべき点

【原神】祈願(ガチャ)の特徴と注意すべき点

原神のガチャは大きく分けて3種類のガチャが常に存在する期間限定キャラが手に入るイベント祈願、モチーフ武器の ピックアップ武器ガチャ、常設されている通常祈願の3種類が存在する。それぞれに天井が設けられており、他のガチャを引くゲームと比べて難易度が低く、 星5キャラ自体は手に入りやすいが、狙ったキャラを引いたりそのキャラを重ねることで強くしたり、モチーフ武器を集めるなど、そのキャラに対して極めようとすると 困難を極めるさじ加減となっているため、欲しいキャラだけを引きたい場合はイベント祈願一択だ。

筆者のプレイ状況

原神について筆者は2か月前に2年ぶりに復帰し、現在に至るまで217時間プレイしています。 決して様々なキャラクターや武器を持っているとは言えないが、初心者だからこその視点を提供ができたらなと考えています。

祈願について

祈願は他のゲームでいうところのキャラガチャである。星5が引ける確率は0.6%と非常に低いが、ピックアップと常設は90回(武器は80回)祈願を回すと確定で星5キャラ(武器)が手に入る。 ガチャはそれぞれ持ち越しが可能で、前のピックアップで70連引いて星5キャラを手に入れることができずに次のピックアップでは20連以内に星5を確定で引ける仕様になっている。

恒常祈願について

奔走世間

恒常ガチャの仕様は10回目で確定星4キャラもしくは武器を引くことができる。 70回を超えたあたりから確率が上がっていき最終的に90回になると確定で星5を引くことが可能となっている キャラを狙っていたにも運が悪ければ武器と闇鍋である。そのため「出会いの縁」溜まったら引くといった具合に留めておき原石を使って積極的に引きに行く必要はない

イベント祈願について

紡がれた運命

恒常祈願に星5武器を抜いて、星5ピックアップキャラを1人加えたものがイベント祈願となる。星5キャラが当たる場合50%の確率でピックアップか常設のキャラどちらかが選ばれ常設キャラだった場合、 次の星5キャラは確定でピックアップキャラとなる。 必要なアイテムは「紡がれた運命」でメニューのショップで原石160個と交換できる欲しいピックアップキャラを引く場合最大180個の願いが必要で原石換算にすると28800個必要となる

星5確定演出

イベント祈願の注意点

やっとの思い出星5キャラを引けたとしても場合によってはキャラを使うのに苦労してしまう場面もある。 特に初心者や筆者のような復帰勢が現在ピックアップされているキャラを引いた場合、育成素材が入手できずに折角引いたけど使うことはできなくなることがある。 現在ピックアップされている雷電、綾人に関しては、璃月編をクリアし、間章をクリアした後、渡航で稲妻へ訪れて、事件を起こして逃げるまで素材を集められなかったりする。 そのためストーリーの進行具合によっては40レベル(お試しで獲得出来る素材のみ)までしかあげらない状態になってしまう。

ファルザン

ファルザンはVer3.3から登場した最新ストーリー、スメールのキャラクター最新エリア、スメールに行かないと上限解放ができず、活躍できない状態になっている

鋳造祈願について

鋳造祈願は恒常祈願から星5キャラを抜き代わりにモチーフ武器を追加した武器専用のガチャである。 確定は80回と恒常祈願、イベント祈願と比べて少ないもののモチーフ武器がイベントキャラのどちらにも入るので確定で狙った武器を引くことが他のガチャと比べて難易度が高いものとなっている 幸い救済措置が設けられており、2回ともすり抜けた場合確定でお目当ての武器が手に入る仕組みとなっており紡がれた運命は最大240個が天井に必要な個数となっている。 ファルザン

どのガチャを引くべきか

イベント祈願の特徴から、ピックアップガチャのイベント祈願以外の選択肢はない。星5キャラを引いたとしても メインストーリーの進行具合によっては強化素材を入手できない場合は、あえてピックアップキャラをスルーし石を溜めて自分の推しに向けてため込むのもいいだろう。 星5キャラを使って強化して遊びたい人は現在のストーリーの進行具合をかんがみるといい。 星5を引いて凸に興味がない場合は武器に回しても問題はない。

好きなキャラが来たのなら

もちろん推しキャラがピックアップされているのならすぐに引くべきだろう。 過去に開催されたイベント祈願の履歴を確認した所2022年の間エウルアと胡桃(フータオ)は一年間復刻されていない一期一会な特徴となっているので好きなキャラがピックアップされた時は何も考えずに引きにいこう


ここまで、ご購読いただきありがとうございます。本サイトでは、訪問者が自由にコンテンツの価値を決めれる「Pay What You Want」をとっています。「役にたった」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、価値に見合った金額をお支払い下さい。皆様のご支援心よりお待ちしております。


関連商品




関連動画


関連記事